Airレジでは、株式会社出前館が提供する宅配デリバリー総合サービス「出前館」のオーダー管理アプリと連携できます。出前館オーダー管理アプリと連携することで、出前館経由の注文が自動的にAirレジに反映され、レシート出力や売上情報の入力ができます。
目次
出前館との連携方法
- まだ出前館に加盟していない場合
- こちらから出前館への加盟申込みを行ってください。
申込み後、出前館の営業担当よりヒアリングさせていただきますので、その際に Airレジ連携希望の旨をお伝えください。ご利用開始に必要なアカウント情報をメールでご連絡します。 - すでに出前館に加盟している場合
- 出前館出店時にAirレジ連携の申込みを行っていない場合は、出前館のカスタマーセンターに連携希望の旨をご連絡ください。その際、ご指示いただいたメールアドレス宛に連携の申込みフォームをご案内します。
-
「出前館」サービス詳細ページ を開きます。
-
「Airレジと連携する」ボタンをクリックします。
- 「AirIDでログイン」ボタンが表示されている場合は、先にAirIDでログインします。
AirIDでのログイン/ログアウトの方法(AirID FAQ)
-
出前館店舗コード入力画面が表示されたら、Airレジと連携する出前館店舗の店舗コードを入力します。
-
店舗コードと出前館店舗名が表示されます。連携する店舗にチェックが入っていることを確認し、「Airレジと連携」ボタンをクリックします。
- 連携しない店舗はチェックを外します。
-
連携が完了すると、自動的にAirマーケットのページに遷移します。
- 連携には時間がかかる場合があります。画面を閉じずにお待ちください
連携完了後は、Airマーケット上部にある「店舗名」をクリックし、表示されたメニューから「ご利用サービス管理」をクリックします。
「ご利用サービス管理」画面で「出前館」が表示されていれば、連携の事前設定が完了しています。
連携が完了しましたら、出前館の管理画面から「Airレジ商品連携」を行ってください。
(「ご利用サービス管理」画面の「WEBページを開く」ボタンで、出前館の管理画面が開けます。)